About
教室・講師について

Concept コンセプト

ヴァイオリンの弦の魅力に導かれた、豊かな音楽の世界を共有しましょう。目標を高く持ち、その実現へ向けてテクニックを磨くレッスンです。ヴァイオリンはあなたの生涯の友になることでしょう。
Point 特長
Point 01

レッスンの対象者は、小学生からシニア・上級者まで。アマチュアオーケストラや学校のクラブ等に所属していて、スキルをブラッシュアップしたい方をはじめ、ヴァイオリンを途中で諦めてしまったけれど、もう一度チャレンジしたいという方も大歓迎です。
個人のスキルや目標に合わせてカリキュラムを組み、着実にレベルアップを目指します。ご要望に応じて、進路に関するご相談にも応じています。
その他、楽器の購入やレンタル、メンテナンス等に関しても無償でご相談を承っています。
また、オンラインレッスンもあり、対面レッスンとの組み合わせも可能です。レッスンのスケジュールは、毎回調整でき、回数の制限はありません。振替制度もあるため、お忙しい方や遠方の方でも無理なくレッスンを継続できます。
興味はあるけれど続けられるかどうか不安という方には、トライアルレッスンにて、無償で楽器を貸し出しています(1週間貸し出します)。あなたも試しに1度弾いてみませんか?
Point 02

講師は東京音楽大学在学中より、主任教授から指導法を教えていただいていた他、出演するリサイタルのために、現在も各教授のもと研鑽を重ねています。そのため、常に最新の情報を取り入れたレッスンができます。
さらに『ヴァイオリン音階教本』の著者から直接指導を受けていたため、特にヴァイオリンの基本指導に力を入れています。
Point 03

国内外を問わず、各種コンサートやイベント等への出演依頼を承っています。これまでに、幼稚園や小中学校、福祉施設や公民館、映画祭、ガーデンコンサート、市民音楽祭、アマチュアアンサンブルとの共演など、様々なご依頼を受けた実績があり、多くの方からご好評をいただいています。
クラシックからポップス系まで、ご希望に応じて演奏プログラムおよびMCを作成致します。
詳しくは、お問合せフォームよりお気軽にご連絡下さい。
Point 04

自宅でも楽しめるオンラインコンサート「only for you」を開催しています。演奏は1回20分、演奏曲はリクエストに応じます。聴きたい曲のイメージだけお伝えいただいても構いません。
あなたのための特別なオンラインコンサートをお届け致します。
詳しくはこちら
Instructor 講師
-
ヴァイオリニスト
伊藤 万桜
Mao Ito
- 【略歴】
-
東京都立芸術高等学校、東京音楽大学を卒業後、同大学大学院音楽研究科で研鑽を積み、フランスやドイツの国際音楽アカデミーやイタリアの国立音楽院他にてマスタークラスを修了。
10代より、フランスやドイツ、イタリア、ロシアの音楽祭他に出演、東京フィルハーモニー交響楽団との共演、NHK「名曲アルバム+」、BSフジ「世界の音楽」他に出演、また学校へのアウトリーチなど、多岐に演奏活動を行う。
2019年文化庁/日本演奏連盟主催のリサイタルを東京文化会館小ホールにて、2021年、文化庁助成/日本演奏連盟後援のリサイタルを東京オペラシティリサイタルホールにて開催する。2021年11月に初CD「フレッシービレ」、2022年5月デジタル限定CD「夢の色彩」をソニー・ミュージックダイレクトよりリリース。2021年より毎年、東京オペラシティにてリサイタルを開催し、医療従事者支援のため日本赤十字社へ寄付を行う。音楽コンクール審査員、日本演奏連盟、練馬区演奏家協会会員。
詳細はこちらをご覧下さい。【メッセージ】
国内外の一流教授陣の指導を受けた経験や、各種演奏会の出演経験等によって培った知識や技術をもとに、質の高いレッスンを提供致します。
のびのびと弦の音色を楽しみながらスキルアップしましょう。
-